2014年7月19日土曜日

仙台の8月といえば

こんにちは。HARU今野です。

8月6日~8日、東北三大祭のひとつ「仙台七夕まつり」が開催されます!



わたしたちHARUは、兵庫県西宮市の学生団体であるNCPさんとの交流があり

NCPさんは仙台七夕プロジェクトとして、

震災後毎年、七夕まつりで飾る短冊をHARUに、東北に届けてくれています。

この短冊には、西宮のみなさんからのメッセージが書かれているのですが

今年も想いのこもった短冊がたくさん届きました(*^^*)




七夕まつりを前に、短冊にひもを通す作業をおこなっているのですが、





1枚1枚見入ってしまい、遠い場所から支援を続けてくれていることに心が温まります。

七夕まつりの期間中、会場内のHARUブースに飾りますので

おまつりにお越しの際は、ぜひ西宮からのメッセージを見に来てくださいね。

NCPのみなさん西宮のみなさん、今年もありがとうございました(*^^*)



2014年7月9日水曜日

7月6日 7月のこどもの日?

こんにちは。HARU今野です。

7月6日(日)、山元町の町民グラウンド仮設住宅で足湯プロジェクトの活動をおこないました。

↓普段わたしたちは活動前にこのようなチラシを各世帯にお配りするのですが…




今回、チラシをお送りするのを忘れてしまったのです(p_-)

足湯カフェに来られるおばあちゃんには「チラシを見てきたよ」と言ってくださる方も多いので

誰も来なかったらどうしよう…と不安でしたが、3人のおばあちゃんがお越しになりました(*^^*)

次はチラシ忘れません…すみませんでした…




↑おばあちゃんと女の子が足湯中♪

↓女の子は足が届かなかったので足湯バケツの下に洗面器。かわいい(笑)




足湯のあとは、お茶を飲みながらおばあちゃんたちとおしゃべり。

わたしの出身地が山元町と近いこともあり、地元トークに花を咲かせました(*^^*)

またおばあちゃんの中には、今年からいちごの栽培を再開したという方もいらっしゃり、

それを嬉しそうに話す姿を見てわたしまで幸せな気持ちになりました。

山元町、前に進んでいます!




↑そしてこの日はたくさんの子どもたちが遊びにきてくれました!

カラオケをしたり、風船で遊んだり、シャボン玉を飛ばしたり…

子どもたちは暑い中でも本当に元気!大学生も負けていられません!






楽しんでくれたのか、帰るギリギリまで遊んでいってくれました。またきてね(*^^*)

今回もありがとうございました。次回もよろしくお願いします!



2014年7月6日日曜日

7月5日 盛りだくさん!にぎやかな活動

こんにちは!
HARU教育支援プロジェクトの山口です。

7月5日(土)に石巻大橋地区仮設住宅で行った活動の報告をします!

私たちが着いたときには、
すでに小学校1年生の女の子と2年生の男の子が来ていて、
ゲームをして遊んでいました。


最初に、お絵かきをしたり…


スタッフが持ってきたコマやけん玉で遊んだり...



かくれんぼをしたりして過ごしました。

途中男性スタッフたちとじゃれ合う?場面も見られ...



終始、にぎやかな時間となりました。


最後には、一緒に漢字の練習をする姿も見られました。
次回はもう少し勉強も一緒にできたらいいね(^^)

また、今回は偶然いらっしゃったおばあさん2人とも折り紙をしたり、
会話をしたりして交流しました。


スタッフも折り紙の折り方を教えていただきました(^^)/


お昼ころ、皆さん帰られましたが、
活動を終えようとした13:00近くに、また女の子が戻ってきてくれました!
また次回、一緒に活動しましょうね!

帰り際にも、住民の方に声をかけていただき、
たくさんの方と交流できたので、よかったです!

次回は7月19日(土)10:00~13:00に活動する予定です。

東北大学地域復興プロジェクト"HARU"は、
東日本大震災からの復興支援・地域再生を目的として結成されたボランティア団体です。
現在は主に、仮設住宅での
支援活動をおこなっています。
東北大学の公認をいただいており、今後も地域に寄り添った活動を続けていく予定です。